 |
虫籠窓の家がまだ残っています
いつまでも保存されて
欲しいものです |
 |
 |
10:45 高津宮
郡戸王子跡です
隣には桂文枝の碑 |
境内に井戸の削井
(言葉がダブった!)
手彫りでやっているようです! |
 |
11:25 上宮王子跡
マンションの玄関にあります
周りの建物が変わっていて
少し迷いました |
 |
 |
吉祥寺 今日は開いています♪
赤穂浪士四十七士の墓です |
四十七士の像もあります |
 |
12:30 四天王寺
ぐるりと一回り見学しました |
 |
 |
一心寺からの通天閣
時計が緑のデジタル |
こちらは時計が赤の針
変わるんですね! |
 |
14:00
阿倍王子神社
現存する王子です
足が痛くて歩けないとのことで
本日はここで終了です
阪堺電車で帰りました |