[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
八幡半日マラニック
久し振りに八幡市内を走ります。
京阪でもらった地図で走ります。
地図を見ながら時間と相談してコースを考えます。
八角堂→内神社→流れ橋→石清水八幡宮→狩尾神社
HOMEへ
しばらく立ち入り禁止だった
八角堂
きれいに修復されています
新しい解説もあります
西車塚古墳の後円部墳頂
本尊は阿弥陀如来
八角堂は石清水八幡宮の
仏堂だったんですね
知らないことがたくさんあります
内神社です
村の鎮守の神様
といった感じです
木津川まで来ました 流れ橋です 見事に流れています
予算がつかないのでしょうね 放置されています
石清水八幡宮です
結構人がいますね
今や国宝ですからね
こちらは狩尾神社
「とがのお」と読みます
八幡市橋本にあります
橋本ののテッペンです
HOMEへ