 |
 |
八幡の背割堤と天王山 |
人出はかなり少ないです |
 |
 |
3密のどれにも当てはまらないので背割堤をお花見RUN |
 |
 |
一方通行なので復路は河川敷 |
水たまりに写ってダブル桜♪ |
 |
 |
草津みなと残念石
河川改修で出てきたのでしょうか |
桂川の河川敷は
菜の花が満開です♪ |
 |
 |
鳥羽の大石
こちらは以前からあります |
堤防の桜のトンネル |
 |
 |
本日の目標の一つ
堀野記念館 キンシ正宗
店は開いていましたが |
見学はだめでした
でも試飲はOKでした♪
正面が桃の木 右が桃ノ井 |
 |
梅体験専門店 蝶矢
予約が必要なので
今日は少し見学だけ
梅酒体験のお話も聞きました |
 |
 |
仏光寺です
通りの名前にもなっています |
初めて来ました |
 |
 |
鴨川から高瀬川沿いを走って
伏見です 菜の花ロード? |
菜の花と松本酒造 |
堤防や河川敷は3密のどれにも当てはまらないのでいいのでは? |